紬に染め帯
さりげない着物ライフ 憧れます
着物2ヶ月くらい着てないなぁ
ちゃんと着れるか ちょっと不安・・・
おはようございます^^ たしか 着物がよく似合うkirinさんでした♪♫ 長く着ないと落ち着かないでしょう 気分転換も兼ねて着てみてください ここに載せるのもお忘れなく(*^0^*)~♪
pikaoさん おはようございます♪ 毎週のように着ていたのが、こんなにあくとちょっと不安になります 気分転換で着たいのですが、病院ではちょっと無理なので(笑) 今は雑誌で我慢してます イメージトレーニングでもしておきましょうかねー
こんばんは(^^) 以前、着物の記事をアップされてましたよね。 着物姿も・・お顔は見えませんでしたが(笑) もう一つのブログのほうにも「母の大島」と言うタイトルで・・ お母様も良く着物を着られると書かれてましたが、元気に成られて kirin1さんと一緒に、着物でお出掛け出来る日が来る事願ってます。
saganhamaさん おはようございます♪ 伊勢木綿ですね、あれは織元さんまで行って選んだ反物だったのでアップしましたが 木綿の着物はあれのみです(笑) 「なちゅらる」の最後の記事を覚えていてくださってありがとうございます あちらのブログもほったらかしになってます^^; 母と一緒に着物でおでかけ・・・そういえば一度もないです・・・
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Google+ アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
おはようございます^^
たしか
着物がよく似合うkirinさんでした♪♫
長く着ないと落ち着かないでしょう 気分転換も兼ねて着てみてください
ここに載せるのもお忘れなく(*^0^*)~♪
pikaoさん おはようございます♪
毎週のように着ていたのが、こんなにあくとちょっと不安になります
気分転換で着たいのですが、病院ではちょっと無理なので(笑)
今は雑誌で我慢してます
イメージトレーニングでもしておきましょうかねー
こんばんは(^^)
以前、着物の記事をアップされてましたよね。
着物姿も・・お顔は見えませんでしたが(笑)
もう一つのブログのほうにも「母の大島」と言うタイトルで・・
お母様も良く着物を着られると書かれてましたが、元気に成られて
kirin1さんと一緒に、着物でお出掛け出来る日が来る事願ってます。
saganhamaさん おはようございます♪
伊勢木綿ですね、あれは織元さんまで行って選んだ反物だったのでアップしましたが
木綿の着物はあれのみです(笑)
「なちゅらる」の最後の記事を覚えていてくださってありがとうございます
あちらのブログもほったらかしになってます^^;
母と一緒に着物でおでかけ・・・そういえば一度もないです・・・